タダモモの子育てお悩み相談室

タダモモの子育てお悩み相談室

子ども嫌いだったのになぜだか母親になりました。主に、2015年1月生まれの持病持ちの娘の闘病記・育児情報のつもりが、ディズニーや主婦のつぶやきなど多岐に渡った雑記になってます

経済的DVを受けているかもしれない件について

家計の管理、夫が握る?妻が握る!?

生活するには金がいる。

結婚して赤の二人が一緒に暮らしだし、お金の話ってしました?

タダモモはさっぱり記憶にありませんw

どっちが管理していたわけでもないし、していなかったわけでもない。

それぞれのライフスタイルがあって良いと思うのですが、うちの形は何だかおかしいと思うようになってきたぞ。

共働き時代

お互い収入があるので、生活費やレジャーは夫、家賃はタダモモにしていたような?

厳密には管理していなかったのですが、一緒に出かけるときはタダモモはお財布を開くことはありませんでした。

海外時代、育休・産休時代、ワーママ時代

私の収入は減ったものの多少はあったので、共働き時代とあまり変わらない生活。

海外留学時代は外貨での収入はゼロだったので、現金が必要なときは夫口座から引き出しか、前もって小切手(チェック)をきっていた。

そもそも、現金が必要な場面がほとんどなかった。

引越しを何度かしたこともあり、家賃は夫担当にシフト。

ここで全支出は夫が負担。

私の収入は私のものゲヘヘ。

きちんと全額貯金してましたよ!

 

f:id:tadamomo:20180612062334j:plain

専業主婦時代

普段のお買い物は夫の口座から引き落としの家族カード。

他、生活費は夫の口座から。

一緒の外出時は夫が支払い。

タダモモ自身「キャッシュレス派」なので、お財布ケータイとクレジットカードがあればほとんどの支出がまかなえるのですが、その他、現金は受け取ってないよ。

あれ?これっておかしくない!?

以前にふと「現金必要?」と聞かれたときに「YES」とはっきり言えなかったタダモモ。

なんとなくなんとなく対等じゃないような気がして。

その後、「買い物も何もかもカードで済むし必要ないか。」と言っていた夫。

そんなことがあったにもかかわらず、ある日「少し現金置いておくね」と封筒を置いていった夫。

中には5万円。

たった!?

何のお金!?

それから数ヶ月。

封筒はとっくの昔に空になり、封筒は寂しく放置されています。(←わざと。鈍感だから気づいてないと思うw)

病院代、交通費、お付き合いの費用、現金しか使えないお店。

毎月それなりの額が出ているのに、結局は私の貯金から出てくる。

これって経済的DVにあたるんですかね???

 

本日もお読みいただきありがとうございました!

一般的にどうしてるんだろう???

お読みいただけたらポチッと!ありがとうございます!!

にほんブログ村 子育てブログへ