タダモモの子育てお悩み相談室

タダモモの子育てお悩み相談室

子ども嫌いだったのになぜだか母親になりました。主に、2015年1月生まれの持病持ちの娘の闘病記・育児情報のつもりが、ディズニーや主婦のつぶやきなど多岐に渡った雑記になってます

【トイトレ最終章】終わらないトイレトレーニング、最後の一押しをしてくれた絵本【アンパンマンの底力】

トイレトレーニング開始から1年、進捗度

すっきりシルエットのぷりぷりお尻をなで回すのがやめられないタダモモです!

おのずから美尻を母に差し出すほどの変態に成長した娘。

思い起こせば1年前。

娘のお尻はモコモコオムツに覆われて、なでてもさして気持ちよくなかったので、あまりなでることもなかったような。

そして短期決戦のトイレトレーニング。

拍子抜けするほどあっさりオムツが取れました。

そこから毎日なんどもお尻を撫で回す癖がついてしまいました。

だって、すべすべピチピチでうっとりするほど可愛いんですもん!

▼参考:数日で完了してしまったトイレトレーニングの話

www.tadamomo.netwww.tadamomo.net

www.tadamomo.net

 

おちゃのこさいさいのトイレトレーニングから一転、9ヶ月後の幼稚園入園を控えトイレ拒否が始まりました。

▼参考:トイレが怖いと言い出した!おもらししちゃったり…悩んだ時期。

www.tadamomo.net

 

そして今、トイレトレーニング開始から1年。

娘はひとりでトイレに行けています!

なかなかひとりで行きたがらなかったのに、あの方の助けによりすんなりトイレトレーニング完了。

ひとりでトイレにいけるようになったのは幼児のアイドル、この方のおかげ!

f:id:tadamomo:20180730195252p:plain

http://www.anpanman.jp


娘が愛してやまないアンパンマン。

アンパンマンの紙芝居で「トイレへいこう!」という、トイレトレーニングものがあります。

内容は単純で、遠足へ行く前にみんなでトイレに行こう、自分でズボンとパンツをおろそう、お尻を拭こう、水を流そうというもの。

おなじみのキャラクターたちが実践していきます。

この紙芝居を読んだやいなや、その足でひとりでトイレに向かって満面の笑みで戻ってきました。

「ひとりでできた!」

幼稚園ではひとりでできてたみたいなんですけどね。

3歳でトイレトレーニングをやらないのは、テロかもしれない

個人的には、トイレトレーニングは無理にやらずに子供の成長を待って良いと思っています。

思ってはいるのですが…。

先日、友人と食事をしていた時の話。

レストランで食事を終えると3歳後半になる友人の子供が、ウエイティングスペースに走って行きました。

そして、なんだか様子がおかしい。  

「あ、う◯ちかも…。」と友人。

 ( ゚д゚)

 ( ゚д゚)

 

 ( ゚д゚)

 

放置?? ( ゚д゚)

50cm向こうでは食事を楽しんでいる人たちのテーブルが…。

2、3メートル離れている私の方にも香ばしいかおりが漂ってます…。

友人は「いつか自然とできるようになるのだから、トイレトレーニングはやらない派」

もちろんそれも1つの考え方であると思います。

しかし、3歳後半にもなれば体も大きく、排泄物も立派なもの。

臭いも…。

さすがにレストラン、しかも人が食事している近くで排泄を許すのはどうかなともやもやしました。

かといって無理にトイレやベビールームに連れて行ったら便意も喪失するでしょうし、難しいところですね。

 

▼参考:トイレトレーニングの全記事はこちら

トイレトレーニング カテゴリーの記事一覧

 

 

本日もお読みいただきありがとうございました!

夜は不安なのでおむつはかせてますけどね、あれ、まだ完了とはいえないのか!?

お読みいただけたらポチッと!ありがとうございます!!

にほんブログ村 子育てブログへ