タダモモの子育てお悩み相談室

タダモモの子育てお悩み相談室

子ども嫌いだったのになぜだか母親になりました。主に、2015年1月生まれの持病持ちの娘の闘病記・育児情報のつもりが、ディズニーや主婦のつぶやきなど多岐に渡った雑記になってます

夏休みに最適!子どものアトリエ(横浜美術館@みなとみらい)で無料のアートな遊びを満喫しました!2

 1歳半のころに参加したこどものアトリエの風景

1歳半のころに参加したこどものアトリエの写真をみていました。

f:id:tadamomo:20170713203800j:plain

お絵かきに夢中。

ただ絵具で描きなぐってました。

f:id:tadamomo:20170713204106j:plain

 ねんどは触るだけです。

握力が弱いのか手先が十分発達してないのかほとんど興味を示してなかったと記憶しています。

<かみのコーナー>にはいきませんでした。

ほぼ1年後、遊び方が変わっていました

2歳になると興味の対象が紙から他のものへ移っていました。

 ボディペインティング

f:id:tadamomo:20170713204245j:plain

母の手にまで

f:id:tadamomo:20170713205938j:plain

 色水遊び

f:id:tadamomo:20170713215540j:plain

f:id:tadamomo:20170713215614j:plain

 またもや<かみのコーナー>にはいきませんでした。

ほとんどの時間を<えのぐコーナー>ですごしました。こんがり日焼けしました。

遊び方の変化はとても興味深いです。

 今回も<かみのコーナー>へはいきませんでした。

行きつくにはあと数年かかるようです。

こどものアトリエに参加するためにちょっと知っておくと便利なこと

電車で行く場合の経路

開始は10時、受付は9時45分から始まります。

みなとみらい駅直結のマークイズのエレベーターで1階まで上がると目の前なのですが、あいにくマークイズの営業時間外でエレベーターが稼働していません。

改札を出て→、<横浜美術館>と書いてある方面の出口へ向かうとエスカレーターがありマークイズの正面へでます。そのままマークイズの中を通り抜けてすぐです。

ベビーカーの方は、エスカレーターに乗らず右側奥にエレベーターがあります。

そこから出るとよくわからない場所に出ると思います笑。

エレベーターを降りて道を挟んで左手にマークイズがありますので、マークイズを迂回して向かうのが近いかと思います。

f:id:tadamomo:20170713214435j:plain

何分前に行けばよい?

1度の参加人数が500名なので受付の始まる9時45分ごろには既に長い列ができています。

待ちたくない方は9時半には並んでおいたほうがよいです。

幼児を連れて30分も待てないので、私はのんびりと人がはけた10時過ぎに入ります。

服装、持ち物は?

f:id:tadamomo:20170713214806j:plain

最終的にはこんなことになりますので、とにかく汚れてもよい服!

えのぐは落ちませんとホームページに書いてありますが、持って帰る間に乾燥させなければある程度は落ちます。

  • こども(下着まで)、保護者の着替え
  • 帽子
  • タオル
  • 保護者のビーチサンダルor汚れてもよい靴(子どもは裸足)
  • 携帯や貴重品、カメラを入れる小さなバッグ
  • のみもの
  • 濡れた着替えなどを入れるビニル袋

ほぼプールに行くくらいの大荷物になりますね。

女性の方は授乳やおむつ替え、着替えのためのカーテンで仕切られたコーナーがありますから、そちらで着替えが可能ですよ。

赤ちゃんは参加できる?

時間によってはとにかく混雑しているし、小学生の大きなお子さんも多いので赤ちゃんは危ないかもしれません。

ですが、ベビーベッドも授乳室もおむつ替えの部屋も完備されていますので、安全を確保して無理せず遊ぶのもよいかと思います。

上のお子さん+赤ちゃんの組み合わせはいらっしゃいました。

バギーは持ち込めませんので抱っこ紐は必須ですね。

バギーは入口の外と中の2か所に置き場所があります。

 

親も楽しめてお財布に優しいイベントです。お子さんの芸術的才能も開花してしまうかも!?

私も娘を連れて年齢制限の12歳まで、最低1年に1回は参加したいと思っています。

みなさんもぜひ体験してみてください!

 

本日もお読みいただいてありがとうございました。